Category: WORK STYLE CAFE

  • 【在宅ワーク】初心者向け!クラウドソーシングでWebライティングを始めてみよう

    【在宅ワーク】初心者向け!クラウドソーシングでWebライティングを始めてみよう

    子育てをしながらや、副業として在宅ワークをしてみたいから仕事を探してみたけれど…Webライティングってどんな仕事なんだろう?と考えられたことはありませんか? 文章を書く仕事なら私にもできるかも?と思っても、実際にやろうと思ったら何をどうすればいいのかわからないし…どういう風に書いてみたらいいかわかりませんよね。 全くの初心者でも、超超超基本的なことが理解できるようになれば挑戦してみる勇気が持てるようになるかもしれません。 本記事では、これからWebライティングを始めてみたい人向けに仕事の探し方や、初心者が意識するべきこと、オススメの書籍の紹介をしていきます。 在宅ワークを始めてみたい方は本文を読んで、Webライターとしてのスタートラインに立ってみましょう。 Webライティングって? そもそもWEBライティングとは一体どういうものなのでしょうか。 まずはWEBライターの仕事について解説していきます。 Webライティングとは、インターネット上で価値のある文章を執筆する文章の手法です。 あなたは調べものがあったり、悩み事があったりするとGoogle等の検索エンジンで調べたいキーワードを入力しますよね? すると様々なサイトが検索結果に表示されます。 該当するメディアサイトの記事が出てきたり、個人のブログの記事が出てきたり…。 そして、あなたが調べものをするとき、たいていの場合検索結果の上の方にあるサイトを見るくらいですよね? 検索結果の上位に表示されているものは、Web上で「役に立つ」と評価をされた文章が書かれたサイトが挙げられるのです。 Webに掲載する記事を作成し、質の良い文章を執筆するのがWebライターの仕事です。 どこで仕事を探すの? 在宅でWEBライターを目指すなら、クラウドソーシングサイトに無料会員登録をし、そこから仕事を探すのが良いでしょう。 ランサーズやクラウドワークス等がオススメです。 先日書いた記事にオススメのクラウドソーシングサイトについて書いたので、読んでいただけるとわかりやすいかと思います。 【在宅ワークで副業を始めよう】パソコン1台でお仕事ができる!自宅で仕事を始める方法 どんな案件を探すべき? 「クラウドソーシングサイトに登録!早速仕事を探そう!」 と思っても、どの案件を選べばいいかわからず、仕事の検索画面を眺めるだけで終了…なんて経験をされた初心者の方もいるのではないでしょうか。 経験0の初心者の方だと、不安になるのも当然だと思います。 この章では、初心者が探すべき案件の紹介をしていきます。 タスク形式かプロジェクト形式か クラウドソーシングサイトでのライティングの仕事には「タスク形式」と「プロジェクト形式」の2つの形式があります。 タスク形式はクライアントの提示した条件を見て記事を作成し、OKが出れば報酬が確定されます。 プロジェクト形式はクライアントが応募者を募り、採用されれば契約を結んで仕事を開始します。 タスク形式は契約する必要がなく、クライアントからの合格が出た時点で報酬がもらえるので、ハードルが低くて初心者の方でも取り掛かりやすいです。 しかしプロジェクト形式と比べると単価が低いので、タスク形式だけで稼ぐというのはかなり難しいと思います。 プロジェクト形式の方は少し難しそう…と感じるかもしれませんが、プロジェクト形式でも初心者を募っている案件も多くあります。 初心者向けにマニュアルを用意しているクライアントも多く、実績が全くない方でも採用されるケースも多いです。 個人的にオススメなのは、初心者向けプロジェクト形式の案件に応募し、そこで勉強をしつつ仕事をこなしていき、長期契約を結んだり単価の高い仕事にチャレンジしていくというやり方です。 もちろんタスク形式で経験を積んでからプロジェクト形式に挑戦する方法もありだと思います。 文字単価の高い案件を探す クライドソーシングサイトのライティングの仕事は、1文字○円といった文字単価によって報酬が決まります。 初心者の案件のほとんどが1文字0.5~0.7円くらいで、それを続けようと思えばなかなか稼ぐことはできません。 初心者の方は、1ヶ月は勉強期間だと思って、とにかく案件をこなしていきましょう。 2ヶ月目以降から1文字1円以上の案件を探していけば、安定して稼ぐことができると思います。 最初はなかなか稼げなくてもどかしいかもしれませんが、この最初の勉強期間が最も大事だと言っても過言ではありません。 この期間の勉強量やこなしてきた案件の数、クライアントから貰える評価等は、今後の活動に大きく影響を与えるので、めげずに頑張っていきましょう。 初心者向けマニュアルのある案件 前述したように、ライティングの仕事には初心者を募っている案件もたくさんあります。 中にはライター育成を兼ねて初心者向けマニュアルを用意している案件もあり、私も実際にそのような案件でライティングの勉強をしました。 Webライターとしての基礎知識や、SEO(検索エンジンからアクセスを増やすためにサイトの質を向上させる施策)の知識なども学ぶことができるので、今後のWebライター業のスキルアップにもつながりますし、今後自分でブログを始める時などにもとても役に立ちます。 マニュアル付きの案件は文字単価の低いものが多いですが、ライティングスクールに通っている感覚で取り組むと良いと思います。 もちろん良いクライアントに巡り合うのも大切なので、条件をしっかりと吟味したり、クライアントとのやり取りは大事です。 初心者が意識すること いざ文章を書こうと思っても、実際にやってみようと思ったらなかなか書けなくて自信を失うこともあるかもしれません。 無の状態から何かを生み出すことはとても難しいものです。 そこで、初心者の方がライティング業務をするときに意識しておいた方が良いことを紹介します。 読み手のことを考えた文章を書く Webライティングは、自分の日記を書いたり、知識をひけらかすものでもありません。 読者にとって価値のある記事にしなくてはなりません。 […]

  • ITの仕事をしよう!在宅ワーカー養成プログラム第5期@松本がスタートします

    ITの仕事をしよう!在宅ワーカー養成プログラム第5期@松本がスタートします

    在宅ワーカー養成プログラム第5期スタート! 出産・子育て・介護などで、自宅で仕事をしたい方を対象にした「在宅ワーカー養成プログラム」。第5期の募集を開始しています。これまで多くの方からご応募いただいた人気講座です。 本講座の開始にあたりプログラムの説明会を開催します。以下のボタンをクリックしお申し込みをお願いします。 「在宅ワークのメリット・デメリットを知ろう!」説明会&セミナー参加申込フォーム 第5期在宅ワーカー養成プログラム講座説明会 「在宅ワーカー養成プログラム」本申込フォーム 読み込んでいます… 在宅ワークという働き方 「子供が小さいうちはなるべくそばにいたい」 「子育てや介護のため外で働くことが難しい」 「条件にあった短時間の仕事がなかなか見つからない」 国立社会保障・人口問題研究所「第15回出生動向基本調査(夫婦調査)」によると、第一子を出産する女性の約34%が出産前後に退職しているそうです。 約3人に1人が出産を機に退職していることからもわかるように、出産や子育てなどのライフイベントが生じると、子育てと仕事を両立させることが難しい現状があります。 女性が自分のライフステージに合わせて自分のキャリアを選択できる。そんな多様な働き方を実現させる選択肢のひとつに在宅ワークがあります。 在宅ワークとは、外部の仕事をオンライン・在宅で受託する働き方のこと。在宅ワーク=内職というイメージもあるかもしれませんが、ITが普及した現在では多様な業務が在宅ワーク可能になり、業務の受発注から報酬の決済までがインターネット上でやり取りされています。 背景には、appear.inやzoomのようなオンラインビデオ会議室、ChatWorkやcybozu.Liveのようなチャットツール、GoogleドライブやDropboxのようなファイル共有サービスの普及があります。これら様々なツールやサービスのおかげで、在宅でも業務の受発注が可能な環境が整いつつあります。 さらに、LancersやCrowdWorksのようなクラウドソーシングの普及によって、企業から個人へ依頼されていることも多くなってきました。ホームページ制作やデザインの仕事など専門スキルを持っていれば、受注が出来る仕事も多くなっています。 「在宅ワーカー養成プログラム」で専門スキルを身につける クラウドット株式会社では、在宅ワークをしたい女性のためのスキルアップ講座「在宅ワーカー養成プログラム」の第5期を11月22日(木)から開催します。 本プログラムはこれまで4期を実施し、松本市・安曇野市・塩尻市在住の女性に在宅ワークをするための講座を提供しました。講師・参加者同士の交流も盛んで、在宅ワークをしたい女性のコミュニティが出来つつあります。 Work Style Salon「在宅ワーカー養成プログラム」とは? Work Style Salon(ワークスタイルサロン)とは女性の起業や多様な働きかたを支援するプロジェクトです。 そして現在中心的に取り組んでいるテーマが「女性×IT×在宅ワーク」。女性の様々なライフステージにおいても社会とつながり、充実した生活を実現できるように、在宅ワーク可能なITスキルの習得や仲間との出会いを通じて、将来的に複数人で業務を行う際のチームの形成を目指します(各コース内部や他のコースの在宅ワーカーと連携して、仕事の受注をしていく想定をしております)。 各コースに分かれ、実践的なスキルを身につける 開講されるのはホームページ制作・デザイン・WEB総合の全3コース。 同時開催で約4ヶ月間、在宅ワーカーになりたい仲間と一緒にスキルを磨いていきます。 毎週の授業では、座学と実習を通じて実際に手を動かしながら、自宅では宿題に取り組みながら実践的なスキルを身に付けていきます。 対象は自宅で仕事をしたい女性。もちろん、未経験者も大歓迎です。 終了後はスキルに応じた業務紹介予定 プログラム終了後は今後、在宅ワーカー登録をしていただき、登録者はスキルに応じた業務を紹介していく予定です。業務の確保を保証できるわけではありませんが、関係団体と連携して業務を確保していきます。 もちろん身に付けたスキルを活用して就職することやクラウドソーシングサービスを使って、仕事を行うことも推奨しています。 こんな方へおすすめ ・出産・育児で仕事から離れているけど働きたい方 ・好きなことを生かして在宅で働けるようになりたい方 ・子育も仕事も両立させたい方 ・パソコンのスキルに自信はなくても、在宅で働けるようになるためのスキルを身につける意欲のある方 講師は子育てと仕事を両立している先輩ワーカーさん 今回のプログラムの講師には子育て中のお母さんも。自ら在宅ワークに必要なスキルを勉強し、在宅ワーカーとして実際に働くという経験をした方ということです。 在宅ワークをしたい女性ならではの悩みにも共感しながら、勉強会を進めていけます。 受講生の声 これまでの講座に参加されていた方々より感想をいただきました。 K.Tさん 在宅で仕事をするイメージができ良かったです。これから少しでも仕事につなげられるよう勉強を続け、経験を積んでいきたいと思っています。 M.Oさん コーディングの知識を得ながら充実した時間を過ごすことができました。受講前は、家庭の事情を抱え働くにはどうしたらよいかと途方に暮れることもありましたが、少し気持ちが軽くなり前向きに物事を考えられるようになりました。 Y.Oさん 講師・講座のメンバーと楽しく勉強に取り組めました。皆さんの作品を見て刺激を受けながら、アドバイスや指導を受け、知らなかったことや知りたかったことを学ぶことができました。 ************************* コースと講師のご紹介 ホームページをゼロからつくる!ホームページ制作コース 使用ソフト:「Brackets」(無料ソフト)使用予定 […]

  • ITツールを使って在宅ワークしませんか?在宅ワーカー養成プログラム第4期@松本がスタートします

    ITツールを使って在宅ワークしませんか?在宅ワーカー養成プログラム第4期@松本がスタートします

    在宅ワーカー養成プログラム第4期スタート! 出産・子育て・介護などで、自宅で仕事をしたい方を対象にした「在宅ワーカー養成プログラム」。第4期の募集を開始しています。これまで多くの方からご応募いただいた人気講座です。 本講座の開始にあたりプログラムの説明会を開催します。以下のボタンをクリックしお申し込みをお願いします。 「在宅ワークのメリット・デメリットを知ろう!」説明会&セミナー参加申込フォーム 第3期在宅ワーカー養成プログラム講座説明会 在宅ワーカー養成講座申込フォーム ※なるべく説明会にご参加していただいた上でお申し込みをオススメいたします! 読み込んでいます… 在宅ワークという働き方 「子供が小さいうちはなるべくそばにいたい」 「子育てや介護のため外で働くことが難しい」 「条件にあった短時間の仕事がなかなか見つからない」 国立社会保障・人口問題研究所「第15回出生動向基本調査(夫婦調査)」によると、第一子を出産する女性の約34%が出産前後に退職しているそうです。 約3人に1人が出産を機に退職していることからもわかるように、出産や子育てなどのライフイベントが生じると、子育てと仕事を両立させることが難しい現状があります。 女性が自分のライフステージに合わせて自分のキャリアを選択できる。そんな多様な働き方を実現させる選択肢のひとつに在宅ワークがあります。 在宅ワークとは、外部の仕事をオンライン・在宅で受託する働き方のこと。在宅ワーク=内職というイメージもあるかもしれませんが、ITが普及した現在では多様な業務が在宅ワーク可能になり、業務の受発注から報酬の決済までがインターネット上でやり取りされています。 背景には、appear.inやzoomのようなオンラインビデオ会議室、ChatWorkやcybozu.Liveのようなチャットツール、GoogleドライブやDropboxのようなファイル共有サービスの普及があります。これら様々なツールやサービスのおかげで、在宅でも業務の受発注が可能な環境が整いつつあります。 さらに、LancersやCrowdWorksのようなクラウドソーシングの普及によって、企業から個人へ依頼されていることも多くなってきました。ホームページ制作やデザインの仕事など専門スキルを持っていれば、受注が出来る仕事も多くなっています。 「在宅ワーカー養成プログラム」で専門スキルを身につける クラウドット株式会社では、在宅ワークをしたい女性のためのスキルアップ講座「在宅ワーカー養成プログラム」の第4期を6月28日(木)から開催します。 本プログラムはこれまで3期を実施し、松本市・安曇野市・塩尻市在住の女性に在宅ワークをするための講座を提供しました。講師・参加者同士の交流も盛んで、在宅ワークをしたい女性のコミュニティが出来つつあります。 Work Style Salon「在宅ワーカー養成プログラム」とは? Work Style Salon(ワークスタイルサロン)とは女性の起業や多様な働きかたを支援するプロジェクトです。 そして現在中心的に取り組んでいるテーマが「女性×IT×在宅ワーク」。女性の様々なライフステージにおいても社会とつながり、充実した生活を実現できるように、在宅ワーク可能なITスキルの習得や仲間との出会いを通じて、将来的に複数人で業務を行う際のチームの形成を目指します(各コース内部や他のコースの在宅ワーカーと連携して、仕事の受注をしていく想定をしております)。 各コースに分かれ、実践的なスキルを身につける 開講されるのはホームページ制作・デザイン・WEB総合の全3コース。 同時開催で約4ヶ月間、在宅ワーカーになりたい仲間と一緒にスキルを磨いていきます。 毎週の授業では、座学と実習を通じて実際に手を動かしながら、自宅では宿題に取り組みながら実践的なスキルを身に付けていきます。 対象は自宅で仕事をしたい女性。もちろん、未経験者も大歓迎です。 終了後はスキルに応じた業務紹介予定 プログラム終了後は今後、在宅ワーカー登録をしていただき、登録者はスキルに応じた業務を紹介していく予定です。業務の確保を保証できるわけではありませんが、関係団体と連携して業務を確保していきます。 もちろん身に付けたスキルを活用して就職することやクラウドソーシングサービスを使って、仕事を行うことも推奨しています。 こんな方へおすすめ ・出産・育児で仕事から離れているけど働きたい方 ・好きなことを生かして在宅で働けるようになりたい方 ・子育も仕事も両立させたい方 ・パソコンのスキルに自信はなくても、在宅で働けるようになるためのスキルを身につける意欲のある方 講師は子育てと仕事を両立している先輩ワーカーさん 今回のプログラムの講師には子育て中のお母さんも。自ら在宅ワークに必要なスキルを勉強し、在宅ワーカーとして実際に働くという経験をした方ということです。 在宅ワークをしたい女性ならではの悩みにも共感しながら、勉強会を進めていけます。 受講生の声 これまでの講座に参加されていた方々より感想をいただきました。 K.Tさん 在宅で仕事をするイメージができ良かったです。これから少しでも仕事につなげられるよう勉強を続け、経験を積んでいきたいと思っています。 M.Oさん コーディングの知識を得ながら充実した時間を過ごすことができました。受講前は、家庭の事情を抱え働くにはどうしたらよいかと途方に暮れることもありましたが、少し気持ちが軽くなり前向きに物事を考えられるようになりました。 Y.Oさん 講師・講座のメンバーと楽しく勉強に取り組めました。皆さんの作品を見て刺激を受けながら、アドバイスや指導を受け、知らなかったことや知りたかったことを学ぶことができました。 ************************* コースと講師のご紹介 ホームページをゼロからつくる!ホームページ制作コース […]