Category: 記事

  • 【ベビーシッター体験レポート】 ワンオペ育児の救世主!キッズラインを利用して感動した一つのサービス

    【ベビーシッター体験レポート】 ワンオペ育児の救世主!キッズラインを利用して感動した一つのサービス

    ベビーシッターというと、保護者の留守中に自宅で子どもを見てもらうためのサービスと思っていませんか? 4歳と1歳の2児の母親である私もそう思っていて、これまで利用したことはありませんでした。 ところが今回、ベビーシッターマッチングサービスの「キッズライン」がなんと最大5000円分無料という破格のキャンペーンを実施していたので、これは利用しなくては!と初めてベビーシッターをお願いしました。 ベビーシッターを依頼するまでの経緯 最大5000円分無料キャンペーンに釣られてキッズラインに登録したものの、私が住んでいるエリアの登録サポーターさんは1人だけでした(※キッズラインでは、ベビーシッターさんのことを「サポーター」さんと呼んでいますので、ここからは「サポーター」さんと呼びます)。 その方への依頼条件は、土日の午後のみ、4歳以上の子ども1人だけと厳しいもの。というのも、うちには4歳と1歳の2人の息子がいるので、このサポーターさんに預けられるのは長男だけになります。 また、週末は夫と2人で子どもをみることができるので、なかなか依頼する機会がありませんでした。 しかし、先週の土曜日、夫が風邪を引いて高熱を出し、寝込んでしまいました。4歳と1歳の息子は、そんなことはお構いなしに、すぐに寝室に行ってパパの上に乗ったり、遊ぼ~と誘ったりするので、夫もゆっくり寝ていることができませんでした。 そこで思いついたのが、キッズラインの利用でした。 とはいえ、依頼可能なサポーターさんは、4歳以上の子ども1人しかみることができません。長男は人見知りが強く、1人だけどこかへ連れていってもらうことはまず無理だろうと考えました。 そこで、サポーターさんに、私たち親子3人と一緒に公園に行き、私は次男をみるので、サポーターさんには長男をみてもらえるかどうか尋ねました。 もちろん私1人で息子2人を公園に連れて行くことはできるのですが、息子たちはそれぞれ別行動することが多く、必然的に1歳児の次男にかかりきりになり、長男まで目が行き届かないことが悩みでした。 事前登録しておけばベビーシッターへの依頼はとっても簡単! サポーターさんは前日の夜に依頼したにもかかわらず、すぐに返事があり、公園への同行を快諾していただけました。また、行き先の公園がサポーターさんの自宅から近いということで、現地集合にしました。 見積もりの金額を提示していただき、承認のボタンを押すと予約完了です。あっという間に決まりました。 金額は1000円 ✕ 2時間+手数料216円=2216円でした。交通費は公園から自宅が近いとのことで、請求されませんでした。 これらの連絡はすべて、キッズラインのウェブサイト上で行われました。サポーターさんの言葉遣いもしっかりとしていて、安心できました。 いざ当日、現地集合 今回お願いしたサポーターさんは午後2時からのみだったので、その時間から2時間の枠で予約しました。 いざ出発となると長男がグズりだしたので、10分ほど遅刻してしまいましたが、サポータさんはすでに公園に到着して待っていてくれました。 サポーターさんは、プロフィールの写真よりもずっと可愛い20代の女性でした。 しかし、長男は人見知り全開で、次男用に持ってきたベビーカーに乗りたいとぐずり始めました。仕方なく長男をベビーカーに乗せてサポーターさんに押してもらい、私は次男を抱っこして、いざ出発しました。 坂道を一生懸命押してくれているサポータさん   この日行った公園は、市内で最も大きい公園で、水辺の広場があるところでした。その日はとても暑く、着替えも持ってきていたので、ここで遊ぶことに。 しかし、長男はベビーカーを降りず、だんまりです。そんな長男をお任せして、私は一足先に次男と水遊びしていると、サポーターさんに連れられて、やってきました。 サポーターさんは嫌がることなく、靴を脱いで一緒に水の中に入ってくれました。 子供と一緒になって水に入ってくれたサポーターさん 棒を持って水中の葉っぱを捕獲する2人。サポーターさんが見守っていくれてているので、安心して次男の相手ができました。 その日は夏日で日差しが強く暑かったのですが、サポーターさんは嫌な顔ひとつせず、2時間半にわたり、長男とずっと遊んでくれました。 サポート終了後のレポートが素晴らしい 帰宅後、サポート完了承認の連絡がレポートとともに来ました。レポートには、別行動をしたときの長男の様子が細かく記されていて、とても感動しました。 サポーターさんはプロフィールの印象よりもずっとしっかりしていて、とても安心して利用できました。人見知りの強い長男も帰る頃には、自分からいろいろ話しかけており、これなら次回も依頼できそうと思えました。 まとめ ベビーシッターの利用は初めてでしたが、キッズラインは料金が2時間で2000円ちょっとと安く(料金はベビーシッターさんによって違います)、気軽に利用できるサービスであることがわかりました。 子どもたちも、イライラした母親に「あっちこっち行くな~」と怒られることなく、のびのび遊ぶことができて楽しかったようです。 次はどんなふうに利用しようか、そのときが来るのが待ち遠しいです。ぜひ皆さんも、キッズラインのベビーシッターを一度利用してみてはいかがでしょうか? 【キッズライン×FABB コラボクーポン配付中!】6月限定で5,000円分のお試しキャンペーン!! 「キッズラインを体験してみたい!」というママ・パパには、6月限定で最大5,000円分のお試しキャンペーンを実施中です♪(アプリダウンロードで5000円分です) ▼ クーポンコードはこちら! fabb ※アカウント登録時の「クーポンコード」の欄にご入力ください。 ※キッズライン(https://kidsline.me/)に登録していない、または利用したことがない方が対象です […]

  • 【6月限定】キッズライン×FABB コラボクーポン配付中!

    【6月限定】キッズライン×FABB コラボクーポン配付中!

    「日本にベビーシッター文化を!」というキャッチフレーズでベビーシッターサービスを展開するキッズラインが6月限定で最大5,000円分のお試しキャンペーンを実施中です。 長野県はまだベビーシッターさんの登録者数が少ないのですが、これを機にこのようなサービスがあることを知ってもらい、ベビーシッターさんがもっと増えて、長野県が子育てしやすい環境になればと思います! 6月限定で5,000円分のお試しキャンペーン 「キッズラインを体験してみたい!」というママ・パパには、6月限定で最大5,000円分のお試しキャンペーンを実施中です♪(アプリダウンロードで5000円分です) ▼ クーポンコードはこちら! fabb ※アカウント登録時の「クーポンコード」の欄にご入力ください。 ※キッズライン(https://kidsline.me/)に登録していない、または利用したことがない方が対象です 有効期限:6月30日(土) ▼ ベビーシッターに登録しませんか? https://kidsline.me/sitters/welcome ]]>

  • ITツールを使って在宅ワークしませんか?在宅ワーカー養成プログラム第4期@松本がスタートします

    ITツールを使って在宅ワークしませんか?在宅ワーカー養成プログラム第4期@松本がスタートします

    在宅ワーカー養成プログラム第4期スタート! 出産・子育て・介護などで、自宅で仕事をしたい方を対象にした「在宅ワーカー養成プログラム」。第4期の募集を開始しています。これまで多くの方からご応募いただいた人気講座です。 本講座の開始にあたりプログラムの説明会を開催します。以下のボタンをクリックしお申し込みをお願いします。 「在宅ワークのメリット・デメリットを知ろう!」説明会&セミナー参加申込フォーム 第3期在宅ワーカー養成プログラム講座説明会 在宅ワーカー養成講座申込フォーム ※なるべく説明会にご参加していただいた上でお申し込みをオススメいたします! 読み込んでいます… 在宅ワークという働き方 「子供が小さいうちはなるべくそばにいたい」 「子育てや介護のため外で働くことが難しい」 「条件にあった短時間の仕事がなかなか見つからない」 国立社会保障・人口問題研究所「第15回出生動向基本調査(夫婦調査)」によると、第一子を出産する女性の約34%が出産前後に退職しているそうです。 約3人に1人が出産を機に退職していることからもわかるように、出産や子育てなどのライフイベントが生じると、子育てと仕事を両立させることが難しい現状があります。 女性が自分のライフステージに合わせて自分のキャリアを選択できる。そんな多様な働き方を実現させる選択肢のひとつに在宅ワークがあります。 在宅ワークとは、外部の仕事をオンライン・在宅で受託する働き方のこと。在宅ワーク=内職というイメージもあるかもしれませんが、ITが普及した現在では多様な業務が在宅ワーク可能になり、業務の受発注から報酬の決済までがインターネット上でやり取りされています。 背景には、appear.inやzoomのようなオンラインビデオ会議室、ChatWorkやcybozu.Liveのようなチャットツール、GoogleドライブやDropboxのようなファイル共有サービスの普及があります。これら様々なツールやサービスのおかげで、在宅でも業務の受発注が可能な環境が整いつつあります。 さらに、LancersやCrowdWorksのようなクラウドソーシングの普及によって、企業から個人へ依頼されていることも多くなってきました。ホームページ制作やデザインの仕事など専門スキルを持っていれば、受注が出来る仕事も多くなっています。 「在宅ワーカー養成プログラム」で専門スキルを身につける クラウドット株式会社では、在宅ワークをしたい女性のためのスキルアップ講座「在宅ワーカー養成プログラム」の第4期を6月28日(木)から開催します。 本プログラムはこれまで3期を実施し、松本市・安曇野市・塩尻市在住の女性に在宅ワークをするための講座を提供しました。講師・参加者同士の交流も盛んで、在宅ワークをしたい女性のコミュニティが出来つつあります。 Work Style Salon「在宅ワーカー養成プログラム」とは? Work Style Salon(ワークスタイルサロン)とは女性の起業や多様な働きかたを支援するプロジェクトです。 そして現在中心的に取り組んでいるテーマが「女性×IT×在宅ワーク」。女性の様々なライフステージにおいても社会とつながり、充実した生活を実現できるように、在宅ワーク可能なITスキルの習得や仲間との出会いを通じて、将来的に複数人で業務を行う際のチームの形成を目指します(各コース内部や他のコースの在宅ワーカーと連携して、仕事の受注をしていく想定をしております)。 各コースに分かれ、実践的なスキルを身につける 開講されるのはホームページ制作・デザイン・WEB総合の全3コース。 同時開催で約4ヶ月間、在宅ワーカーになりたい仲間と一緒にスキルを磨いていきます。 毎週の授業では、座学と実習を通じて実際に手を動かしながら、自宅では宿題に取り組みながら実践的なスキルを身に付けていきます。 対象は自宅で仕事をしたい女性。もちろん、未経験者も大歓迎です。 終了後はスキルに応じた業務紹介予定 プログラム終了後は今後、在宅ワーカー登録をしていただき、登録者はスキルに応じた業務を紹介していく予定です。業務の確保を保証できるわけではありませんが、関係団体と連携して業務を確保していきます。 もちろん身に付けたスキルを活用して就職することやクラウドソーシングサービスを使って、仕事を行うことも推奨しています。 こんな方へおすすめ ・出産・育児で仕事から離れているけど働きたい方 ・好きなことを生かして在宅で働けるようになりたい方 ・子育も仕事も両立させたい方 ・パソコンのスキルに自信はなくても、在宅で働けるようになるためのスキルを身につける意欲のある方 講師は子育てと仕事を両立している先輩ワーカーさん 今回のプログラムの講師には子育て中のお母さんも。自ら在宅ワークに必要なスキルを勉強し、在宅ワーカーとして実際に働くという経験をした方ということです。 在宅ワークをしたい女性ならではの悩みにも共感しながら、勉強会を進めていけます。 受講生の声 これまでの講座に参加されていた方々より感想をいただきました。 K.Tさん 在宅で仕事をするイメージができ良かったです。これから少しでも仕事につなげられるよう勉強を続け、経験を積んでいきたいと思っています。 M.Oさん コーディングの知識を得ながら充実した時間を過ごすことができました。受講前は、家庭の事情を抱え働くにはどうしたらよいかと途方に暮れることもありましたが、少し気持ちが軽くなり前向きに物事を考えられるようになりました。 Y.Oさん 講師・講座のメンバーと楽しく勉強に取り組めました。皆さんの作品を見て刺激を受けながら、アドバイスや指導を受け、知らなかったことや知りたかったことを学ぶことができました。 ************************* コースと講師のご紹介 ホームページをゼロからつくる!ホームページ制作コース […]

  • 早期教育!松本で2歳から始める英会話教室10選

    早期教育!松本で2歳から始める英会話教室10選

    子どもの英語力を育てるには、脳が80%完成する3歳頃までに英語にたくさん触れることが重要です。そのため、松本市でも乳幼児を対象とした英会話教室が増えています。そこで、3歳未満の子どもを対象とした松本市内の英会話教室10校をご紹介します。

  • 週末雨でも大丈夫! 松本・塩尻の子どもが遊べるスポット5選

    週末雨でも大丈夫! 松本・塩尻の子どもが遊べるスポット5選

    長野県松本市・塩尻市の未就学児向け屋内型スポットをランキング形式で5ヵ所ご紹介します。まだ子どもが小さいと、雨の日や寒い日のお出かけは大変です。かといって、毎日家の中だけで過ごすのもマンネリになりがちですね。ご紹介するスポットなら、週末に雨が降っても、寒い日でも1日楽しく過ごせること間違いなしです。

  • 【未就学児のパパママ必見!】GW間近!長い休みを子供と有意義に過ごす方法

    【未就学児のパパママ必見!】GW間近!長い休みを子供と有意義に過ごす方法

    未就学児の子どもを持つパパ、ママ向けに、ゴールデンウィークやお盆休み、年末年始などの長期休暇を子供たちと楽しく過ごすための基本となる考え方、遊び方をご提案します。

  • 生活にメリハリがつく! 在宅ワークを始めた私の時間管理術

    生活にメリハリがつく! 在宅ワークを始めた私の時間管理術

    在宅ワーカーこそ時間管理が重要です。さまざまな時間管理術がありますが、人によって条件も性格も違うため、自分に合った方法を見つけることが大切です。小さい子供がいても大丈夫。時間を記録することで、自分に合った方法が見えてきました。

  • 私流の働き方改革、在宅ワークと出会って

    私流の働き方改革、在宅ワークと出会って

    事務職の経験しかなかった私が、在宅ワーカーを目指すようになったきっかけ。在宅ワーカー養成プログラムを受講して訪れた心境の変化と、新しい働き方の発見について。

  • 始めてみませんか、転ばぬ先の見守りライフ

    始めてみませんか、転ばぬ先の見守りライフ

    家族が、遠方で一人暮らしをする高齢の親の安全を見守ることは簡単ではありません。今の自分にできること、できないことは何か。地域の協力や様々な見守りサービスを活用して、親が安心して暮らしていける見守りを探ります。

  • 松本市に移住したら人生が2倍3倍楽しくなった

    松本市に移住したら人生が2倍3倍楽しくなった

    東京で多忙な会社勤めをしていましたが、ふるさとの松本市に移住して3年。美しい城下町や大自然に囲まれる生活で新たなライフスタイルを得ました。最近QOL(生活の質)が高まったと実感じています。こんなにも人生を楽しく感じられる本当の理由を考えてみました。